急激に変わる日本の空の旅

Japan's air travel changing rapidly



There have been some drastic changes happening in Japan regarding air travel this year. The first surprising news came when Japan Air Lines (JAL), a once-proud flagship carrier, filed for bankruptcy protection in January. JAL is now still trying to rebuild the company by various means, such as downsizing, cutting unprofitable routes, cutting down on employee bonuses.

JAL and All Nippon Airways (ANA) have been rivals for a long time. It seems that ANA has beaten JAL for now, but it doesn't mean that ANA can just sit back and relax. ANA and JAL are both facing another big challenge from foreign low-cost carriers (LCCs) trying to enter the Japanese airline market.

Malaysian LCC Air Asia announced in September that they'll provide regular flights between Tokyo and Kuala Lumpur, with very low airfares. It is reported that more than 10 LCCs are now trying to enter the Japanese market. To stay competitive in this situation, ANA has also decided to launch an LCC, with Tokyo-Osaka airfares expected to be as low as 5,000 yen.

Changes are not only happening within airline companies but also at the airports. Keisei Railway has opened a new train route called "Narita Sky Access" in July, which connects the center of Tokyo to Narita International Airport in only 36 minutes. It's much faster than most other means of transportation, which can take as long as an hour or two. Haneda, another main airport serving Tokyo, is about to open a new terminal to meet a growing demand for more international flights.

Considering all these changes currently happening, air travel in Japan may be completely different in just a few years.


日本語訳

急速に変化する日本の「空の旅」

今年、日本では、空の旅に関連した劇的な変化が起こっています。1月、かつては誇り高き大手航空会社だった日本航空JAL)が会社更正法の適用を申請したという、最初の驚くべきニュースが飛び込んできました。JALは現在も、人員削減や不採算路線の廃止、従業員のボーナス削減といった、さまざまな方策で会社再建を目指しています。

JAL全日空ANA)は、長きにわたってライバル同士でした。現在のところANAJALに勝っているようですが、それでも、ANAがただふんぞり返ってくつろいでいられるわけではありません。ANAJALの両社とも、日本市場への参入を目指す海外からの格安航空会社(LCC)という、もう一つの難題に直面しているのです。

マレーシア系のLCCであるエア・アジアは、9月、東京-クアラルンプール間を非常に低価格な運賃で結ぶ定期便の運航を発表しました。報道によれば、10以上のLCCが日本市場に参入しようとしているとのことです。こうした状況下でも競争力を保ち続けるため、ANAもまたLCCの設立を決断しました。東京-大阪間で、5000円程度の低価格運賃になる予定です。

変化は航空会社の中だけでなく、空港でもまた起きています。京成電鉄は7月、東京-成田国際空港間をわずか36分で結ぶ新しい鉄道路線を開通しました。これは、1〜2時間ほどかかることもあるほかの交通機関と比べて、かなり速いものです。また、東京のもう一つの空港である羽田空港は、より多くの国際線への需要の高まりをうけて、近々、新ターミナルをオープンするところです。

現在起きているこうしたさまざまな変化を考えると、日本の空の旅は、わずか数年後には完全に姿を変えているかもしれませんね。